What's new
成人式を終えて…☆彡
2020.2.8
大学2年生の二人👊今は二人ともボディメイクやパワーリフティングに夢中です(笑)
若いって良いですね( ´∀` )可能性は無限大です(笑)右側は甥っ子ですが春のベンチプレス大会にエントリーします👊66㌔級ジュニアで125㌔目指します☆彡
左側のGくんは春のパワーリフティング大会にエントリーします👊83㌔級ジュニアです♪二人ともそれぞれの大学に通っていますが切磋琢磨して成長して欲しいものです(^_-)-☆

営業時間変更のお知らせ🕰
2020.2.7
3月~ジムの営業時間を変更いたします⏰
平日 13時~22時30分
金曜日 13時~22時
土日 10時~20時
祝日 10時~20時
平日のオープン時間のみ変更となります。
ジムのお休みは不定休です。2月16日の日曜日は臨時休業いたします<(_ _)>


あっという間に週末が来ちゃいました♪充実していると言う事ですね( ´∀` )ポジティブスィンキング(笑)
しかし、忙しくて、筋トレすれば夜は直ぐに寝れるので…寝れなくて困っている10代から高齢者の方にもトレーニングをお勧めいたします👊もちろん筋トレではなく適度な運動でも効果ありです(^_-)-☆スポーツや、ジョギング、ウォーキングなどなど…継続の秘訣は楽しむことが大きい要素の一つでもあります(^^♪
私の場合は生まれるつき体を動かすことが好きなので何も考えずに運動、スポーツ、トレーニングを楽しめます👊親に感謝ですね(笑)
そして、トレーニング関係なく私の場合はベッドに入って2秒くらいで爆睡しております(笑)アラフィフは直ぐに寝れます(´;ω;`)ウッ…健康第一で!(^^)!
2月6日(木)☀️
2020.2.6
本日も冬らしい寒さが🥶そして…霜焼けが( ノД`)シクシク…
11日の火曜日は祝日ですので夕方18時までの営業とさせていただきます<(_ _)>
16日の日曜日は臨時休業です<(_ _)>





毎年霜焼けができます…手の指に(笑)血行が悪く手足が冷たい(´;ω;`)ウゥゥ自分の観察からすると生まれつき血行が悪いように思います。子供の頃から霜焼けに悩まされております。今は悩みほどではないですが…痛いですしかゆいです(笑)
これが気温が下がると顕著にあらわれます。不思議ですよね☺
明日は早くも週末ですね♪金曜日なので11時~22時でお待ちしております<(_ _)>
味覚🍜
2020.2.5
良くラーメンの話になったりした時に、どこのラーメンが一番好きですか?と聞かれます🍜
しかし、答えはないんですね(笑)理由はそれぞれのラーメン屋さんで味が違うし、皆さん好みが違うのと同じでどこが一番と言われても困ります(笑)
私の場合は、そのラーメン屋さんの味がそこのお店の味だと思い頂くので、ほとんどのラーメン屋さんで美味しく頂いております。しかしながら、ごく稀に嫌いなラーメンと出会ったりも致します(´;ω;`)ウッ…
あとはその日の体調なんかにもよると思うのですが、お気に入りのラーメン屋さんでも美味しくないと思う事もあります。その時はお店のその日のスープが何か違うな?とも思いますが…。
パン屋さんでも好みのパンがあると思います。最近では高級食パンなるものがあり、私の母や妹が時々買って来てくれます🍞
確かに甘みがあり美味しいです♪生クリームが入っているとかで…そして、パン好きな方はそのまま召し上がるみたいです🍞私はやはり焼いたりした方が好きですが、パン好きな方はそのまま頂いて味を楽しむのでしょうね🍞
奥が深いです(笑)
さてさて、今朝はかなり凍れました🥶カイロがあると全然違いますね(笑)足が寒いアラフィフです( ´∀` )







寒いし、コロナウイルスも心配ですね…(´;ω;`)ウッ…
だんだん他人ごとではなくなって来ております(´;ω;`)ウゥゥ
昨日のベンチプレスの練習はインスタグラムで確認できます👀是非とも覗いて見て下さいね👀
本日も14時~ベンチプレスのパーソナルです👊
生きる事…。
2020.2.4
朝晩は気温が下がりますね(´;ω;`)ウッ…しかし、日中は気持ち良いお天気です☀
本日のタイトルは…なんか偉そうに語ることはできないのですが…生きる事って食べる事だと思っております(笑)食べないと死ぬわけですから…。ただ、食べ物ってホント重要なんだな~と50歳前でやっと気づいてきた次第でございます(笑)
もちろん若くて意識高い系の方は当たり前と思っているかも?しれませんが…世の皆様はそこまで食べ物に気を使っていませんよね?
私も生まれて高校卒業するまでの18年間は親と一緒に暮らしておりましたので食生活は良い方だったと今更ながら思います。お菓子やカップラーメンとかも食べていましたが基本は母の手料理でした🍴
ここは親に感謝ですね♪
さて、高校卒業してからはどうでしょうか?高校卒業と同時に関西に就職しました。もちろん食事は外食ばかり…会社では食堂があったので少しはましだったように思えます。しかし、野菜は嫌いでした(笑)この頃からトレーニングをスターとしました👊いわゆる筋トレですね(^_-)-☆サプリメントはプロテインを適当に摂取( ´∀` )もちろん炭水化物、タンパク質、脂質などは気にしておりませんでした(´;ω;`)ウッ…
晩御飯は毎日のように外食で好きな物を好きなだけ食べておりました。
しかし、太ることはありませんでした。当時の体重は55㌔くらいでしょうか?
完全な痩せ体質でしたね。お酒も時々しか飲みませんでしたから…。タバコは吸っていました…30歳過ぎまでは…。でもやめれてホント良かったです(笑)食の本当の味が解るような気がします。
30代ではどうでしょうか?多分30台が一番ひどい食生活だったように思えます。
とりあえず何かお腹に入れれば良いと思っていてジャンクな物を食べていたような気がします。特に菓子パンとかラーメン🍜( ´∀` )まったくもって健康の事には気を使わず、死ぬ気がしませんでした(笑)夜は…ほぼ外食、ラーメンも頻繁に食べていました🍜たぶん炭水化物ばかり摂っておりました( ´∀` )
この頃はクライミングに没頭しておりまして毎日のように登っておりました👊そして、体重ばかりを気にして調整するのは食事の量だけと言う、お勧めしない減量をしていましたね。
ただ登ると言う行為は痩せていきます。全身運動で消費カロリーが物凄いように思えます。もちろん、登る時間、登る壁の傾斜にもよりますが…。私の場合は登ることが仕事になっていましたから…。
40代になりまして少しづつ食事の好みが変わって来ました。いわゆる高齢者が好むような食事を食べたくなります(笑)
肉じゃが、煮物、お魚、お刺身…お野菜…ちろん肉は食べますが、これは職業柄食べないといけないので食べております(笑)大好きですけどね( ´∀` )
人間ってもしかしたら健康的な生活を送っていれば自然と自然な物が食べたくなるのかなと思いました。タバコも吸わない、お酒も時々…。
もちろんお菓子、ケーキ等甘い物が好きなのですがそこまで欲しなくなりました。それよりか…おはぎや和菓子を好むようになり、飲み物もお茶が良くなりました(笑)若い時はお茶なんて…て思っておりましたが(笑)
果物も今は大好きで…高校卒業するまでは沢山食べておりました。実家が果物屋さんだったからです( ´∀` )
そして、48年間の食生活を考えるとザックリとなんですがトータル的には良い物を食べて来たのかと思います。もちろんお菓子やカップラーメン冷凍食品等も食べますが摂りす過ぎてないと言う事。飲み物も色々と飲んでいましたが今考えると水が一番良いような気がします(^^♪
これからの人生で食生活によっては太ったり病気になったりすることもあると思うので、健康に過ごしたい方は少し食生活を見直してみてはいかがでしょうか?
けっして高級な物は必要ありません。自然の物をしっかり摂って適度な運動があれば健康な生活が送れるので…宴やランチなどの甘い誘惑がありますのでそこは各々で調整して頂きたいものです。いつも心かけているのは腹7分くらい…これは人生の食生活の中でトータル的に腹7分くらいで食べれば大丈夫なような気がします。漠然としておりますが摂りすぎないようにと言う事ですね( ^)o(^ )
けっしてお酒を飲むなとか、ジャンクな物を一切摂るなと言っているわけではございません。
炭水化物は摂りすぎないように、タンパク質は摂り過ぎても平気なので糖質、脂質は摂り過ぎ注意ですね🐷
あくまでも摂りすぎないようにと言いたいだけです(笑)






